2006年サクラ開花情報

2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 桜の豆知識
 

2006年、熊本の桜でした!今年の最新情報へ


 
 
2月17日
御船町の冬桜は、今年も既にというより昨年11月初めに開花、その後も次々と咲き続け今も数輪。12月は例年になく低温、1月以降はやや高温、今後の気温次第ではあるが、今年の開花は早いかも知れません。今月中には宇城市のハツミョウ桜や健軍小学校のヒガン桜などが開花するのでは。
2月21日
宇城市のハツミョウ桜、2〜3輪開いており、今日中には開花(5〜6輪開いた状態)となるのでは。今日の気温は18度近くになったようだ、まさにポッカポッカ陽気。宇城方面の至るところで満開に近い白梅・紅梅を発見。
2月25日
健軍神社の楼門近くの10本ほどの幼木が開花している。だいぶ前から花が咲いていたのには気付いていたのだが、桜だったとは!神社の方にお聞きしたが、種類は解らない、秋と春に咲く珍しい種類(冬桜では?)とのこと。今は梅が満開、梅と思っている人も多いのでは、早咲きの桜は可哀想・・・。健軍小学校のヒガン(彼岸)桜、つぼみが大きく膨らんで、薄いピンクの花びらが見えているのも、開花は目前。
3月1日
気象庁より、第1回目の「さくらの開花予想」が発表されました。熊本は20日とのことで、平年より4日、昨年より12日早いようです。今後の開花予想発表は2回目は8日、3回目が15日とのこと。健軍小学校のヒガン(緋寒)桜(カンヒザクラ、寒緋桜とも)は1分咲き
3月8日
健軍小学校のヒガン桜と真っ赤な花のヒカン桜の幼木がほぼ満開、ともに昨年より10日以上早い、ソメイヨシノも早いことでしょう。健軍神社の冬桜は1〜3分咲きで、開花状態に変化はない。気象庁より今年2回目の「さくらの開花予想」が発表され、熊本は前回と変わらず20日で、平年より4日早い。(今後の気温が平年より高いとの予報をもとにした予想のようですので、今後の気温次第です)
3月11日
健軍小学校のヒガンザクラもヒカンザクラもまさに満開。花びらもチラチラと散りかけている。暖かい日が続いたが、明日からは気温が低くなり、降雪の予報も。下の写真はともに3月11日午後4時、健軍小にて撮影。
ヒガンザクラ(彼岸桜) ヒカンザクラ(緋寒桜)
3月13日
今朝、健軍自衛隊通りの一番南側から2本目のヤマザクラ(?)かと思うのですが、開花していました。昨日開花したのでしょうか、山は雪、昨日から冷え込んで(気温は最低0.3度、最高6.5度)いますが、寒さに負けずに開花。ソメイヨシノも、つぼみが大きくなっているのもあり、今後の気温次第ではありますが、早ければ今週末には開花するかも(?)
3月18日
本校グランドのヒカンザクラ(緋寒桜、カンヒザクラ、上のヒカンザクラの写真にマウスオンすると写真が)も一昨日開花、しかし健軍小学校などのヒカンザクラと花の開き方と花びらの色に違いが!種類が違うのでしょうか?健軍自衛隊通りのソメイヨシノのつぼみも大きくなってきた、幼木が昨日開花、他にも花びらがちらほら、早ければ今日明日中には開花か。健軍神社のシダレザクラが2〜3分咲き程度、健軍自衛隊通りのヤマザクラ(?)の1本は5分咲き程に。健軍小学校のヒガンザクラもヒカンザクラも見頃はまだ続いています。甲佐町でもうすぐ満開というシダレザクラを発見!
3月20日
霜が降りていたのですが、東町小学校のオオシマザクラが5分咲きほど、健軍自衛隊通りのソメイヨシノは1〜2割ほどが開花。健軍近辺のシダレザクラは満開に近いということは、植木町の笹尾のシダレザクラも見ごろ(未確認)ではないでしょうか。大甲橋付近の白川沿いのソメイヨシノも開花。以上、朝の状況。午後熊本気象台が熊本のソメイヨシノ開花を発表しました。平年より4日、昨年より12日早いようです。
3月21日
御船から甲佐にかけての里山、緑の合間に白いヤマザクラが点々と。桜も緑が一番似合いますね。シダレザクラはエドヒガンという種類、シダレザクラもちょうど今が見頃のようです。健軍東小学校の千原桜も1本だけ数輪開花。ソメイヨシノの見頃は週末から来週いっぱいか。
ヤマザクラ(山桜) シダレザクラ(枝垂桜)
3月22日
植木町の笹尾のシダレザクラも5分咲きほど、今週末が見頃か。笹尾のシダレザクラから400mほど上った丘にもシダレザクラが5本、こちらもおすすめ。周辺は道が狭く駐車場もない、車は離れた場所に置いて歩いたほうが安心かと。
3月25日
健軍自衛隊通りのソメイヨシノも早いのは満開に近いものも、開花したてのもあり、見頃は来週いっぱいは続くでしょう。花の下では昨夜も花見の宴、これから更に増えるでしょうが、ごみは持ち帰りましょう。東町小学校のオオシマザクラの一本が満開。ところで、健軍東小学校の千原桜ですが、3日経っても数輪開花のままとは不思議。今日も最高気温は20度近い予報、開花も一気に進みそう。健軍小学校のヒガンザクラは葉桜に。立田山麓の拝聖院(はいせいいん 室薗町)にある細川家第5代綱利公お手植えと伝わる樹齢350年のヒガンザクラが満開(左下写真)。「花一木穴賢しと見上げたる」は、第5高等学校教授だった夏目漱石が明治31年の春、明治維新後の廃仏毀釈で廃寺になっていたこの拝聖庵跡を訪ねて、満開のこの彼岸桜の下で詠んだ句との説明が。立田山や小峰墓地には満開の山桜(右下写真)も。県内各地、しばらくはサクラ・さくら・桜で賑わうことでしょう。
拝聖院の彼岸桜 小峰墓地の山桜
3月28日
健軍自衛隊通りのソメイヨシノ今が一番か、まだ散ってはいない。タクシーの運転手の人に「熊本市内で一番お薦めの桜は?」とお尋ねしたら「健軍自衛隊通りですね」との返事。桜並木の下には、今年も健軍小学校の子供たちの桜とゴミの標語が、花見はいいのですがゴミを見るのはいやですね「マナーだよ、ゴミはみんな持ち帰ろう!」、互いに気をつけたいものです。ボランティアで空き缶やゴミを拾っておられる方もいらっしゃいます。
3月30日
県内至る所で桜(ソメイヨシノ)の見頃を迎えた。寒の戻りというか、花冷えというのか、冷たい風だが、青空が現われ、桜が映える。
美里町の石造眼鏡橋「大窪橋
4月1日
今日はあいにくの天気で、花見を予定してた人は残念でしたが、来週初めまではソメイヨシノの見頃が続くことでしょう。昨日(31日)はすばらしい快晴で、宇土市の立岡自然公園、上天草市の千巌山公園などで8分咲き程でまさに花見ごろ(下に写真)、花見客で賑わっていました。しかし、今後はいい天気は少ないようです。
宇土市の立岡池 上天草市千巌山公園
4月2日
昨日からの雨も午前中で止み、健軍自衛隊通りは歩行者天国、花見客でいっぱい。雨で少々散ってしまったものの、桜の下の野外コンサート、露店のファーストフード、花見酒とお弁当に舌鼓をうつ宴会も、皆んな皆んなが楽しそう、笑顔がいっぱい。しかし、周りに迷惑なバーべキューだけは遠慮して貰いたいですね。健軍小学校のゴミ防止標語の効果か、ゴミを捨てる人は居なかったようにも。「ゴミ拾い心の中も花見しよ」「マナーだよゴミは捨てずに持ち帰る」「拾おうよ心も町も汚れなし」「この町は桜とともに花も咲く」
熊本市健軍自衛隊通り(2006/04/02)
4月6日
健軍自衛隊通りの桜、ここ数日の雨で下部に緑の葉っぱが目立ってきたものもあるが、今週いっぱいは見頃が続きそう。健軍東小学校の千原桜も満開を過ぎた雰囲気。東町小学校の八重桜(江戸桜)が開花、いよいよ八重桜(熊本ではチョウチン桜とも)の季節。南阿蘇村の一心行の桜も見頃(ほぼ満開)を迎え、今週末が最高か。一昨年の台風で被った影響(下のマウスオン写真)も見られるものの見事に復活中。県内各地の桜が見頃を迎えているが、阿蘇の高森峠の桜は未開花。
南阿蘇村一心行の大桜(2006/04/06)
4月9日
熊本市内のソメイヨシノ、いよいよ終盤を迎えている。八代市泉町から球磨郡五木村にかけて山肌には山桜が点々と(下の写真は「せんだん轟の滝」にて)、九州山地の山桜は5月まで続く。道路沿いには八重桜が見頃を迎えていた、平地より早い、人吉城内のソメイヨシノはほぼ終わっていた。本ページの6日、阿蘇の高森峠の桜は未開花と書いていたが、昨日の新聞には高森峠は見頃で桜祭りとあった。どうも場所が違うようだ。未開花と書いたのは国道の高森峠トンネル手前の桜で、まだつぼみでした。新聞報道は旧道沿いでしょうか、わずか数キロメートルしか違わないのに、開花に大きな差があるんですね、種類も違うのでしょうか。
4月12日
健軍自衛隊通りをはじめとする熊本のソメイヨシノは、先端部分を中心に花も残ってはいるがほぼ葉桜、ソメイヨシノに替わって八重桜(提灯桜とも)の季節となった。健軍神社近くの八重桜も東町小学校の八重桜(江戸桜)も満開
八代市のせんだん轟の滝にて 宇土市の立岡池にて
4月16日
熊本市東町の健軍小学校や盲学校、秋津町の矢形川沿いをはじめ県内各地の八重桜も満開。上右写真は久しぶりの青空に映える宇土市立岡公園の八重桜。健軍自衛隊通りの桜並木ではまだ花びらが部分的に残っている木もあるが、県内のソメイヨシノはほぼ葉桜
4月25日
熊本市内の八重桜もほぼ葉桜。今年の桜も残りは深山のヤマザクラだけか、新緑の山肌に点々と続く薄いピンク、見頃は来月まで続く。健軍東小学校の千原桜には、青くて小さいサクランボがいっぱい。
4月30日
とっくに終わっていたと思っていた健軍自衛隊通りのソメイヨシノ、開花から1ヶ月以上経たというのに、ほんの数本ではあるが葉っぱの中に数輪の花びらを発見、他の数本には青いサクランボも。東町小学校のオオシマザクラにも、青くて小さいサクランボ。下益城郡美里町の二本杉峠や八代市泉町では満開の八重桜。4月は昨年に比べ気温が低いと思っていたが、今日は暑かった、今年初めての夏日(最高気温が25度以上の日、熊本市は26.4度)だった。
10月8日
御船町の冬桜が先月末から開花(右上の写真:10月7日朝9時撮影)し、1部咲き程。落葉後の狂い咲きではない。冬桜は来年4月までの長い開花期間中1〜2分咲きが続き、完全な満開になることはないようだ。健軍神社楼門付近にあるのも冬桜(?)か、次々と開花している。別ページにヒガンバナ開花情報のページもあるが、ヒガンバナとサクラが同時に咲いているとは!
 
平均気温と15度以上日数(気温は気象庁電子閲覧室を利用)
1月 2月 3月 健軍
開花
開花
宣言
上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬
2002年 5.7 10.6 5.9 7.1 6.2 10.8 10.3 13.7 13.3 12日 16日
1 4 0 3 0 5 6 10 8
2003年 3.3 6.3 5.2 6.8 7.6 10.2 8.4 9.9 12.2 16日 20日
0 1 0 2 1 7 3 7 11
2004年 7.1 5.6 2.8 5.0 8.9 11.3 7.0 12.6 13.4 17日 24日
1 0 0 0 7 6 2 8 8
2005年 4.7 4.9 6.4 5.5 7.4 5.1 7.7 9.1 10.7 28日 4/1日
1 0 1 0 1 1 3 4 7
2006年 3.8 8.1 6.6 5.2 8.5 11.1 9.1 9.2 11.5 18日 20日
0 2 2 0 3 7 5 4 11
健軍開花は自衛隊通りの桜並木、開花宣言とは気象庁発表
 

桜関係リンク
新桜入門 「桜」のデータベース 桜品種図鑑 気象庁 熊本の花を訪ねて

四季の花 ホームページへ 桜の豆知識 桜・サクラの写真 小学生の桜とゴミの標語