四月,庭の雑草


厄介ものとして
嫌われている雑草ですが
 
ホトケノザ(仏の座,シソ科)
 
イモカタバミ(芋片喰,カタバミ科)
 
カラスノエンドウ(烏野豌豆,マメ科)
 
カタバミ(片喰,カタバミ科)
 
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢,ゴマノハグサ科)
 
シロツメクサ(白詰草,マメ科)
 
これは先日校庭で撮影したタンポポです
シロバナタンポポ(白花蒲公英,キク科)
 
タンポポ(蒲公英,キク科)これは校庭で
 
カゲツ(花月,ベンケイソウ科)

「銭の木」の名で知られていますが
和名はフチベニベンケイ(縁紅弁慶)
この花は珍しいとのことで
ここに紹介します。

本当かどうか?ですが
人が暮らすところに生えるのが雑草で
人の手が及ばないところに生えるのが野草とのこと。
(写真:タンポポ以外は2009/04/11,城南町にて)
 
春の花1 春の花2 夏の花 夏8/8(1) 夏8/8(2) 夏から秋1 夏から秋2 秋の花

熊本よかとこ  四季の花  3月の庭に咲く花 スイセン