平成11年、ヒガンバナ開花情報

秋の訪れを告げるヒガンバナ(彼岸花)


今年は雨が多い、夏休み40日間のうち、雨が降らなかった日は8日だけ。
9月に入っても、雨の日が多い。
9月24日の台風18号通過後1週間は好天、その後も少し雨はあるものの好天が続いています。
平成11年 平成10年
9月11日
朝の散歩の途中、ヒガンバナを発見、5本が花を付け、うち2本は昨夜からの風雨の為か倒れている。昨年と同じ熊本市東町。他の場所では茎は伸びているものの花はまだ。
9月12日
昨日の場所、花は十数本ほどに。他の場所はまだ。
9月14日
上記では花の数は数え切れぬほどだが、他の場所はまだ。しかし、おかしい? 昨日、第二高校の前には今にも咲きそうなものがあったのに、よくよく観察していくと、切り取られた跡が!
9月15日
台風一過の雨上がり、大津町から外輪山、旭志村とドライブ。至るところで満開。赤いヒガンバナは緑の野山にこそ似合うものですね。(右写真、クリックすれば別な写真)
東町でも、自衛隊通りの桜並木のツツジの植え込みの中でも咲き始めた。植え込みの上まで伸びる為、背丈は1mを越える。
9月16日
朝から雨。第二高校周囲でも、一部のブロックで10本ほど開花したが全体的にはまだ。同僚より、15日に下益城郡城南町で白いヒガンバナを発見との情報。本校グランドの花は茎が伸びているだけで、まだ咲いてはいない。
9月18日
本校ソフトボールバックネット裏のヒガンバナも、やっと咲きました。東町の最初に咲いた花が枯れはじめてきました。花の命は1週間ほどなのですね。
9月19日
俵山から南阿蘇に向かったら、久木野、白水と道路の脇に赤いヒガンバナが至るところに、今盛りと。一部枯れかけたのも見えたが、新しい芽も次々と。晴れの日曜日は久しぶり、熱低の影響で東風、暑い日だが、空気は澄み切っている。熊本市の高気温34.8度。
9月20日
今日もすばらしい天気、本校の体育大会予行練習。グランドのヒガンバナも満開。今日も暑い!
9月21日
雨。東町自衛隊桜並木のツツジの植え込みに、白い花発見。第二高校周辺も次々と開花。
9月23日
秋の彼岸、ヒガンバナ真っ盛り! 今朝初めて気付いたのだが、東町中学校の校門横に赤と白のヒガンバナが次々と、枯れ始めたのも、開花1週間か。桜並木の白花、全て切り取られていた。独り占めはもったいないよ。「暑さ寒さも・・・」とは言うものの、残暑厳し。大型で非常に強い台風18号が接近中、明朝再接近の予報、大被害をもたらした8年前の19号台風と同じコースとのこと、それることを祈るのみ。暴風警報発令中!(18:50)
9月24日
台風18号の為ヒガンバナも全滅に近い。学校は休校、停電、断水、教室棟の4階の窓ガスの大部分が割れて、第2パソコン室や総合実践室のPCも水浸し!校庭の樹木も悲惨な運命。健軍自衛隊通りの桜も10本ほど根本から倒れている。しかし、台風一過、心地よい涼しさ、今夜中秋の名月、雲の合間に月拝む。
9月26日
台風一過、例年と比べればまだ暑いが、少し涼しく、最高気温は30度未満に。東町中学校の校門横、赤と白は枯れたが、黄色いヒガンバナが開花していた。また、昨年も咲いていた集合住宅の庭にも黄色い花も咲き始めている。
10月3日
今日は珍しく涼しい。下益城郡城南町で黄色いヒガンバナが満開。赤い花は枯れ始めていた。
10月6日
また暖かくなった。場所によってはまだ赤い花も咲いている。第二高校のはいよいよ終わりか。黄色い花は、東町中学校の終わりに近いが、集合住宅のは1本を除き満開。今週末でいよいよヒガンバナの季節も終わりか。
10月10日
ヒガンバナの季節が終わったようです。早く咲いたヒガンバナの後に葉が伸びてきました。今、東町の三ヶ所で、2ー3cmから10cmほどに葉が伸びているます。これから数十cmに成長し、来年の春までの間、緑の葉っぱが太陽のエネルギーをいっぱい吸収し、しっかりした球根を作り、来年の花を咲かせる準備を整えることでしょう。
春の陽気と間違えたのでしょうか、今年も桜の花が咲いています。中には3分咲きほどの木も!北海道ではストーブを焚いているとのメールもありましたが、当地の日中はまだ30度近い気温が続いております。
9月 8日:
東町の生け垣の下、1本だけ咲いていた。
9月12日:
同所で数本の花咲くが、全体的にはまだ。昨年の撮影場所自衛隊通りでは、まだ一部の茎が伸びただけ。
9月12日:
阿蘇方面では満開に近く、大分県の竹田市の七つ森古墳では一部盛りを過ぎていたのには驚き、今年は早かったとのことでした。
9月13日:
自衛隊通りでも、数本の花が咲き始めそう!
9月14日::
東町の生け垣の下に10数本が、学校近くの墓地でも満開。
9月15日:
緑川流域の甲佐町、中央町、砥用町で満開、既に一部枯れかかっているのも。
9月16日:
自衛隊通りの植え込みも満開! 新しい芽も次々に!
9月20日:
健軍の住宅の庭に黄色いヒガンバナが、道路沿いには今から芽が出ようとしているのも!
9月22日:
東町の生け垣の下の花は全て枯れた。同じ地区なのに枯れたもの、今から芽がでるものも。日当たりの差でしょうか、ヒガンバナの開花条件は何でしょうか?
9月29日:
昨年撮影した黄色いヒガンバナの場所に、今年は13本の黄色い花。赤は枯れたのも多いが、東町の他の場所(第二高校横街路樹の植え込みや垣根沿いに)に、まだ咲いている。
10月 4日:
東町の上記の場所や、西原村でもまだ咲き続けていた。今年の花期は長いのか?
10月 9日:
ヒガンバナも一部の黄色を除いて枯れてしまいました。残りも1両日中には枯れてしまいそうです。

98四季の花へ

熊本良かとこ  ヒガンバナのページへ