「水上村」と「あさぎり町」の石橋


 石橋熱中人の贄田様から情報をいただきました。これまで石造めがね橋空白地区と思っていた水上村の「汗の原親水公園のめがね橋」とあさぎり町の道路下に隠れていためがね橋を紹介します。しかし,あいにくの天気でカメラも服もびしょ濡れ,写真もうまく撮れませんでした。特に道路下の立岩の眼鏡橋はまさに真っ暗闇,輪石もハッキリとしない写真に,次回をご期待下さい。2010/02/11

 
つり橋近くのめがね橋 東側(ダム方向)のめがね橋
汗の原親水公園西橋(左上 N 32゜19′08″ E 131°01′57″ 高度284m)と
汗の原親水公園東橋(右上 N 32゜19′11″ E 131°01′54″ 高度280m)
 球磨郡水上村湯山,市房ダム湖に注ぎ込む湯山川の河川敷にある親水公園に架設されている新しいめがね橋で,2基ともほぼ同じ大きさの兄弟橋で,橋長:約1.8m,幅:約2.8m,架橋:平成5~8年3月
 この公園にはめがね橋のほかにも,長さ130mのつり橋(左下写真)や木造桁橋(右下写真),飛び石橋,鉄筋コンクリート橋も。更に土橋,丸木橋や八つ橋等々の橋を架け,説明番頭も設置した橋のミニ博物公園構想なんていうのも面白いかと,期待したいものです。この一帯の市房ダム湖畔は桜の名所でも。
公園内のつり橋 公園内の木造桁橋
 
コンクリート暗橋の中,眼鏡橋のアーチが見えますか? 正面に見えるのが立岩,手前の道路下に眼鏡橋が
立岩の眼鏡橋 あさぎり町深田西 N 32゜14′30″ E 130°52′13″ 高度133m
 国道219号線からは県道48号線を北上し県道33号線との交差点を左折した立岩(史跡,右上写真)の手前(東側,人吉方面からは先)のコンクリート暗橋の下に隠れています。ひどい豪雨で暗橋の下は真っ暗の為写真(左上)はご覧のありさま,奥のカーブを描いている石造アーチが見えるでしょうか。はっきりした写真は次の機会ということに。
 
 人吉 人吉2 人吉3 球磨・山江 球磨・人吉 湯前・あさぎり 人吉・多良木・あさぎり
最終更新:2010/02/11 <制作>熊本国府高等学校パソコン同好会

 
緑川1 荒尾 山鹿 菊陽 白水 中央 砥用 宇土 人吉 水俣 大分
他の1 南関 菊池 大津 一の宮 445 甲佐 松橋 東陽 田浦 天草 長崎
最古橋 鹿北 菊鹿 植木 小国 矢部 豊野 小川 八代 芦北 円通寺 山形
熊本 三加和 玉名 長陽 産山 御船 宮原 三角 坂本 津奈木 福岡 海外

肥後の石橋へ  いろいろな石橋紹介 前のページへ