熊本の方言(熊本弁)

熊本弁の助詞と助動詞

助詞・助動詞にも、特徴的なものがあります。
熊本弁一覧」では名詞や動詞中心でしたので、ここに。(2004/06/27)

◆助詞一覧
 
意  味 用  例
~しようよ。動詞について勧誘の意を表す 帰ろイ。遊ぼイ。
かい ~ですか。疑問や問いかけ。「か」や「かいた」や「かな」も こっでよかカイ
かいた ~か。~のか。問いかけ、疑問を表す。「かい」も コラ(これは)~カイタ?
がいた ~よね。強意、詠嘆、念押しの気持ちを表す ソラ(それは)~ガイタ。
が、がな ~よね。念押しの気持ちを表す まだ帰っちゃイカンガナ
ぎゃ 「~のために」という行動の目標を表す 本ば買いギャ行きなっせ
きゃー ~か。~のか。問いかけ、疑問を表す コラ(これは)~キャー?
げな だそうだ。らしい。伝聞・推量を表す 柴刈りに行きなはったゲナ
けん から。ので。ゆえに。順接の確定条件を表す 忙しかケン、行かれんバイ
こて ~しないでおこうか。反語。絶対~する 食わじゃコテ
さん ~の方へ。方向を示す 北サン行きナッセ
たい 「~よ」という念を押す気持ちを強めます コン自転車はアバ(新品)タイ
だん 「~だもの」という訴えを表す ソラ(それは)~ダン。
ち、ぢ 「~して」という共通語の「て」が変化したもの 忘れチ来た。飲うヂ来た
ちゃん ~の方へ。方向を示す こっチャン来なっせ
~だと。伝聞を表す 恥ずかしかテたい
でち ~として。動作の目的を表す 満点ば取ろデチ勉強しよる
てろ ~など。事物を列挙する。「てろん」も 魚テロ貝テロ、ホウラツカタイ
でん ~でも。並列を表す 山デン川デン何処デチャ良カ
~なの。疑問を表す そっで良かト?
としゃが ~すると。条件接続 急ぐトシャガ危なかばい
とな ~か。~のか。質問、疑問の意を表す。ていねい どこに行くとナ
だろう。推量、疑問を表す そっで良かド
どま ほど。くらい。程度を示す 太かな、5キロドマあっどな
とや ~か。疑問のを表す そっで良かトヤ?
とよ ~よね。念押しの気持ちを表す こっちが良かトヨ
なっと ~でも。一例を表す。「でっちゃ」「どん」も 天丼ナット食おうか
~しなければならない。義務を表す 絶対1位にならんバ
~を。動作・作用の目標・対象を表す うどんバ食おうか
ばい ~のよ。念を押す気持ち。「ばん」がくだけた用法。「ばな」も 太かな、5キロドマあるバイ
ばし ~でも。~など。事例、疑問、否定、強調など 良かてバシ思うとんなはっと?
ばってん けど。けれども。逆接を表す うまかバッテン高かばい
ばな ~だよ。強調、念を押す。「ばい」、「ばいた」も そらうまかバナ
まじ ~まで。距離や時間の範囲・到達点等を表す そこマジ行ってくる
もん 「~だもの」、詠嘆の気持ちを訴えます 遅かモン、何しよつたつね
もんな 詠嘆や念を押す気持ちを表す。「もんね」「もねな」「もね」も 先に行っとくモンナ
~か。~のか。質問、疑問の意を表す。ぞんざい もう帰らしたたつヤ?
「かな」については、共通語との指摘(2004/10/18)が。国語辞典に問いかけの用法が無かったので、熊本弁として紹介したのですが、最近の辞書には載っていましたので、削除します。
 
◆助動詞一覧
 
意  味 用  例
かぶる ~をやり損なう。~し損なう 出しカブル
きる ~することができる。能力可能を表す マラソンば完走しキルや
ごたる ~のようだ。~したい。例えや願望を表す お菓子ば食おゴタル
ごつ ~のように(な)。~そうに。否定のゴツハナカはゴタナカに 帰ろゴタなか
ごて ~のように。「ごつ」と同じく「ごと」の変化 思うゴテでけんとたい
こなす ~できる。動詞に付き動作が可能だという意味を付加 食いコナスこっじゃなか
じゃ ~だ。断定を表す コラ(これは)~ジャ
しゃる 尊敬を表す。地域によっては「す・さす」より敬意が高い 先生が来とらシャル
動詞に付け尊敬を表す。動詞によっては「さす」 先生が来とらス
ちょく ~ておく。動作の結果をとどめておくことを表す。 ~しチョク
ちょる ~ている。動作の結果が存在していることを表す。進行形 今、何ばしチョルとな
でっしゅ でしょう。推量を表す丁寧語 そぎゃんデッシュ
とる ~しまった。完了を表す。進行形を表すことも 電気ん消えトル
なっせ なさい。なさいませ。尊敬語「なす」の命令形 遊びに来ナッセ
なはる なさる。尊敬語で敬意は高い 先生が来ナハルばい
なん ~しなければならない。義務を表す。「にゃん」も 勉強せナンばい
まっせん ~しません。丁寧な打消し。典型的な熊本弁のひとつかと 済んマッセン
よる ~ている。動作が進行中であることを表す 電気ん消えヨル
るる ~できる。~される。可能や受身を表す。らるる そこまじ登ルルばいた
れん ~できない。不可能を表す。られん こん木にゃ登レン
「ごたる」,「ごつ」,「ごて」や「ちょく」,「ちょる」などは活用形の違いかとも思えますが・・・。
 
ここに紹介した単語が、県内全域で共通に使用されているとは限りません。
文法知識に疎く、助詞と助動詞の区別すら混乱しています。
間違いなど、ご指導願えれば助かります。
最終更新:2010/02/16
制作:熊本国府高校PC同好会(T.Oyama)

くまもと弁トップへ
熊本の自然文化 熊本弁一覧表 「徒然なか」考 戴いたメールより
熊本弁で桃太郎 とっとっと(方言活用) 接頭・接尾語 五木の子守唄