平成18年1月12日〜3月20日

 ここに掲載しているのは平成17年度3学期の原稿です、今週の分は366-3000番を!

テレホンサービス 第868号原稿  2006.01.12(木)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第868号です。これは1月12日木曜日に入れたものです。
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
 最初に、お正月2日、3日に行われました箱根駅伝大会で本校卒業生2名が出場し活躍しましたことをお知らせし、ともに喜びたいと思います。一人は総合優勝した亜細亜大学3年生の岡田直寛さん。岡田さんは3日復路の最終10区に出場しトップを走りつづけ、そのままゴールし、優勝。テレビ、新聞に岡田さんのゴールした瞬間が大きく報道されました。もう一人は東洋大学3年生の尾田寛幸さん。尾田さんは2日の往路3区に出場し、一時はトップ争いをするなど活躍しました。東洋大は総合10位でした。岡田さん、尾田さんおめでとうございます。

 1月10日火曜日から3学期が始まりました。
 始業式で石川校長先生は、「年末年始、日本に襲来した寒波による大雪や列車転覆事故等、自然災害の脅威について、また、お正月の鏡開きが武家社会から始まったことなどについてお話しされ、感謝の気持ちを忘れず、新しいことにチャレンジする1年にして欲しい。また、箱根駅伝での先輩の活躍でみんなが元気をもらった、先輩に続くよう何事にも真剣に打ち込み、規則正しい生活を心掛け、素晴らしい3学期になることを期待している」と訓辞されました。

 次の部活動の報告です。
 6日第46回熊本県高校クロスカントリー大会が県農業公園で行われ、男子中長距離の部で団体優勝、また個人では中長距離の部で3年塚本祥也君が優勝、福山真魚君が3位、小山隆太君が4位、1年蓮池龍顕君が6位、2年藤山健司君が8位でした。また、短距離・跳躍・投てきの部で3年生串間 学君が2位でした。
 ハンドボールの九州高校選抜選手権県予選の決勝リーグで本校女子は、松橋高校に20対13で敗れ、2位、同じく男子も千原台高校に26対17で敗れ2位でした。2位以内は2月10日大分県で開かれる九州大会に出場します。
 バスケットボールの県高校新人大会で、本校は男女とも順調に勝ち進み、準決勝、決勝戦が1月14日土曜日と15日日曜日玉名市総合体育館で行われます。
 県下高校サッカー大会本校の試合は、1月14日土曜日午前10時より、合志町の本校第2グラウンドで、勝てば3回戦が15日日曜日10時から熊農グラウンドであります。

 次に今後の行事予定です。
 1月21日、22日大学入試センター試験
   21日に実用数学検定
   22日に全商簿記検定、
   29日に全商情報処理検定があります。
 本校の平成18年度専願生及び特待生の入学試験は1月24日火曜日で、願書受付は1月12日から18日までです。

 次回テレホンサービスは課外のため1月19日木曜日の予定です。
テレホンサービス 第869号原稿  2006.01.19(木)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第869号です。これは1月19日木曜日に入れたものです。
 箱根駅伝大会で総合優勝した亜細亜大学3年生で本校卒業の岡田直寛さんが、1月13日、本校に挨拶に来られました。校長先生はじめ、先生方、陸上競技部員が、大会議室に集まり、岡田先輩を歓迎し、花束を贈呈し祝福しました。同じ13日夕方岡田先輩は亜細亜大学の岡田監督と一緒に民間のテレビに出演されていました。
 17日火曜日6限ロングホームルームの時間を利用して生徒会役員の改選がおこなわれました。まず全生徒が体育館に集まり立候補者の立会い演説会があり、その後、各クラスの廊下に投票場所が設けられ、クラスごとに投票が行われました。開票と集計が、翌日、選挙管理委員によっておこなわれ、結果が発表されました。生徒会長に情報処理科2年の山本竜巳君、生徒会副会長に、商業科1年の佐伯亨啓君、監査委員長に情報処理科2年の川島博貴君、監査副委員長に情報処理科1年の柴田武志君が選ばれました。この後、生徒会長が中心になり、その他の委員を選び、生徒会活動が始まります。よろしくお願いします。
 1月18日水曜日、来年度本校入学の専願生と奨学特待生の願書受付が締め切られました。
 商業科155名、情報処理科43名、普通科88名、また奨学特待生393名の志願者がありました。

 次に部活動の報告です。
 バスケットボールの県高校新人大会4強による決勝リーグが1月14日土曜日と15日日曜日玉名市総合体育館で行われ、本校女子は慶誠高校に敗れ2位、男子は1勝2敗で3位でした。県下高校サッカー大会本校の次の試合は、1月22日日曜日午後2時から県総合運動公園の補助競技場で、専大玉名高校と対戦します。

 次に今後の行事予定です。
 1月21日、22日大学入試センター試験
   21日土曜日実用数学検定
   22日日曜日全商簿記検定
   23日月曜日1,2,3限授業でその後、入学試験会場準備
   24日火曜日来年度本校入学の専願生および奨学特待生の入学試験
   25日水曜日入学試験採点など入試処理で生徒は家庭学習
   26日木曜日4限まで授業、午後は入試合格発表準備
   26日、27日、30日に3年生の学年末考査
   27日金曜日入試合格発表、本校生徒は普通授業
   28日土曜日実用英語技能検定
   29日日曜日全商情報処理検定

 次回テレホンサービスは1月26日木曜日の予定です。
テレホンサービス 第870号原稿  2006.01.26(木)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第870号です。これは1月26日木曜日に入れたものです。
 1月24日火曜日、本校の専願生と奨学特待生の入学試験が行われました。27日金曜日に合格発表があります。玄関横に合格者の受験番号が掲示される予定です。
 このあと、本校では一般入学試験を2月14日火曜日に実施します。一般願書受け付けは、2月3日金曜日から2月10日金曜日までです。
 大学入試センター試験が21日、22日行われ、本校からも12名が受験しました。この後、各大学ごとの入学試験を受けていくことになります。希望する大学に合格できるよう頑張って下さい。
 3年生最後の学年末考査が2月26日木曜日、27日金曜日、30日月曜日に行われ、その後3年生は家庭学習に入ります。就職や卒業後の進路が決定していない人は、毎日登校して、担任と相談したり、求人票をみて、就職試験を受けていくことになります。
 1年生商業科では、2年生での会計ビジネス・流通ビジネス・情報ビジネスのコース別クラス編成のための生徒の希望調査を実施しています。
 2年生では、授業料等が免除されている奨学特待生の保護者の集いを1月30日月曜日午後5時に計画しています。
 3年生では、3月1日水曜日の卒業式のあと午後2時より「熊本テルサ」で先生と保護者との祝賀会を計画しています。出席案内の文書を3年生に託送しています。詳しくは担任の先生までお願いします。

 次に部活動の報告です。
 県下高校サッカー大会4回戦で、専大玉名高校と対戦し、2対0で勝ちました。準決勝戦が28日土曜日午後2時からKKWINGで行われ、ルーテル学院と対戦します。決勝戦は29日日曜日、同じKKWINGで午前12時から行われます。

 次に今後の行事予定です。
 1月26日木曜日4限まで授業、午後は入試合格発表準備
   26日、27日、30日3年生の学年末考査
   27日金曜日専願入試合格発表、本校生徒は普通授業
   28日土曜日実用英語技能検定
   29日日曜日全商情報処理検定
 2月5日日曜日全商商業経済検定

 次回テレホンサービスは2月2日木曜日の予定です。
テレホンサービス 第871号原稿  2006.02.02(木)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第871号です。これは2月2日木曜日に入れたものです。
 1月31日火曜日6限目のロングホームルームの時間に、普通科2年生を対象にした、「卒業生に聴く会」がありました。講師は平成14年3月本校の普通科を卒業した上原正悟さんでした。上原さんは、北海道教育大学教育学部学校教育教員養成課程を今年3月卒業予定で、卒業後は、東北大学法学研究科公共政策大学院に進学予定だそうです。本校卒業生で国立大学大学院に進学する人は上原さんがはじめてだそうです。「目標を高くもち、目標に向かって努力することの大切さ」について話されました。上原さんの今後の活躍を期待します。
 2月2日木曜日、本校第3グラウンド新設工事の起工式が合志町の現地で行われました。第3グラウンドは、今年4月から創設される野球部の練習場になる場所で、現在の本校サッカー練習場近くにあります。
本校では一般入学試験を2月14日火曜日に実施します。一般願書受け付けは、2月3日金曜日から2月10日金曜日までです。
 1年生商業科では、2年生での会計ビジネス・流通ビジネス・情報ビジネスのコース別クラス編成のための生徒の希望調査を実施しています。
3年生では、3月1日水曜日の卒業式のあと午後2時より「熊本テルサ」で先生と保護者との祝賀会を計画しています。出席案内の文書を3年生に託送しています。詳しくは担任の先生までお願いします。

 次に部活動の報告です。
 1月28日土曜日、県下高校サッカー大会準決勝が行われ、本校は、ルーテル学院に、1対0で敗れ決勝進出はなりませんでした。
 1月29日日曜日、長崎県佐世保市で行われた、第51回西海駅伝競走大会高校の部で本校男子駅伝チームが優勝しました。また塩月良輝君が第3区の区間賞をとりました。

 次に今後の行事予定です。
 2月5日日曜日全商商業経済検定
  13日月曜日4,5,6限の授業のあと、入学試験準備
  14日火曜日一般入学試験で生徒は家庭学習
  15日、16日入試処理で生徒は家庭学習
  17日金曜日は4限授業、午後入試処理
  20日月曜日合格発表
 次回テレホンサービスは2月8日水曜日の予定です。
テレホンサービス 第872号原稿  2006.02.08(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第872号です。これは2月8日水曜日に入れたものです。
 2月6日月曜日、3年生の登校日でした。1限目は、担任の先生から、学業成績について、追試験のことや、卒業式までの今後の日程についてお話しがありました。2時間目は3年生全体で、体育館に集合し、熊本県消費生活センターの詫間幸江先生のお話しを聞きました。「若者をねらう」悪徳商法について、「マルチ商法」「資格商法」「キャッチセール」「デート商法」がどのようにして行なわれているかの説明と、私達が被害を受けない為にはどのように対応しなければならないか」のお話しがありました。また、「多重債務者にならないため」の「クレッジットカードの利用について」のお話しもあり、大変勉強になりました。
 本校では一般入学試験を2月14日火曜日に実施します。一般入試の願書受け付けは2月3日から10日の金曜日までになっています。しかし、9日の公立高校入試前期選抜の合格発表後に、まとめて願書を出される中学校もあるでしょうとのことです。
 1年生商業科では、2年生での会計ビジネス・流通ビジネス・情報ビジネスのコース別クラス編成のための生徒の希望調査を実施しています。
 3年生では、3月1日水曜日の卒業式のあと午後2時より「熊本テルサ」で先生と保護者との祝賀会を計画しています。係では、先生方、保護者の方に参加を呼びかけています。詳しくは担任の先生までお願いします。

 次に部活動の報告です。
 第36回全九州高校バスケッットボール春季選手権大会が2月10日から12日まで、益城総合体育館、東海第二高校体育館で行なわれます。県大会で準優勝した本校女子バスケットボール部が出場します。
 同じ2月10日から12日まで大分県で開かれる第34回全九州高校選抜ハンドボール選手権大会に、県大会で準優勝した本校男女ハンドボール部がアベックで出場します。

 次に今後の行事予定です。
 2月10日金曜日3、4、5、6の4限授業で午後は卒業判定会議
  13日月曜日4,5,6の3限授業で、そのあと、入学試験会場作りなどの準備
  14日火曜日一般入学試験で生徒は家庭学習
  15日、16日入試処理で生徒は家庭学習
  17日金曜日1、2、3、4の4限授業、午後入試処理
  20日月曜日一般入試の合格発表ですが授業は普通通り。

 次回テレホンサービスは一般入学試験などのため2週間後の2月22日水曜日の予定です。
テレホンサービス 第873号原稿  2006.02.22(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第873号です。これは2月22日水曜日に入れたものです。
 本校の一般入学試験が2月14日にあり、入試処理などで、生徒は家庭学習、テレホンサービスも休みました。一般入試の合格発表は2月20日月曜日にあり、玄関横の掲示板に合格者の受験番号が掲示されました。合格した中学生のみなさんおめでとうございます。
 合格者招集は3月18日土曜日となっています。
 学校では、2月20日月曜日から、朝のホームルーム時間に、文章を書き写す「書写」の練習が始まりました。
 石川校長先生が2月24日金曜日午後9時からのRKKラジオ番組「熱血先生」生放送に出られるそうです。たくさんの人が聞かれますよう、他のみなさんにもお知らせお願いします。
 3年生では、3月1日水曜日の卒業式のあと午後2時より「熊本テルサ」で先生方と保護者のみなさんとの祝賀会を計画しています。詳しくは担任の先生までお願いします。

 次に部活動の報告です。
 第36回全九州高校バスケッットボール春季選手権大会が、熊本を会場に行われました。本校女子バスケットボール部が出場しましたが、残念ながら1回戦で 宮崎県の小林高校に敗れました。また、大分県で開かれた全九州高校選抜ハンドボール選手権大会では、本校から、男女ハンドボール部がアベックで出場しましたが、女子が全国高校選抜大会出場権を獲得しました。全国大会は3月22日から東京で行われます。
 第1回菅打楽器ソロコンテスト九州大会が熊本県で行われ、高校の部で情報処理科2年の年高木成年君が銀賞に入りました。

 次に今後の行事予定です。
 2月23日木曜日3年学年末追試験
   26日日曜日商簿記検定および全経電卓検定
   28日火曜日3限まで授業、4限目全学年体育館で賞状授与式、午後が2、3年生による、卒業式予行
 3月1日卒業式午後2時から保護者と先生方との祝賀会
   2日木曜日は火曜日の時間割の授業
   3日金曜日は水曜日の時間割の授業
   6日月曜日から8日まで学年末考査

 次回テレホンサービスは3月1日水曜日の予定です。
テレホンサービス 第874号原稿  2006.03.01(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第874号です。これは3月1日水曜日に入れたものです。
 3月1日に卒業式がありました。
 本校の卒業式は、3年生とその保護者、2年生全員が本校体育館に整列して行われます。卒業証書は各科ごとに代表が受け取り、式の終了後、各教室で担任の先生からひとりひとり受け取ります。商業科6組の田中愛巳さん、情報処理科2組の橋本政宗君、普通科の1組の藏原ゆりえさんが代表して卒業証書を受け取りました。また在校生を代表して商業科2年6組の森田恵理華さんが送辞を述べ、卒業生を代表して商業科3年7組の山形一博君が答辞を述べました。
 また、石川校長先生は式辞の中で、「悔いのない人生を目指して欲しい」、「主体性・積極性を身につけ、新しいことに果敢に挑戦して欲しい」、「感謝の気持ちを忘れないで、新たな一歩を踏み出して欲しい」とはなむけの言葉を述べられました。
 本校では、卒業式の前日に、3カ年間、学習や部活動に特に活躍した人、各種検定1級に3種目以上合格した人、3ヵ年間無欠席の人等を表彰する賞状授与式があります。今年の知事賞を受け取ったのは普通科3年4組の荒木佑太君でした。また学校法人賞は商業科では山形一博君、情報処理科では中村昴矢君、普通科では田上真衣さんが受賞しました。

 次に部活動の報告です。
 女子ハンドボール部は、3月22日から東京で行われる全国高校選抜大会に向けて毎日遅くまで練習しています。
 2月26日に行われた熊日30キロロードレースで、本校卒業生で亜細亜大学3年生の岡田直寛君が11位と健闘しました。

 次に今後の行事予定です。
 3月2日木曜日は火曜日の時間割の授業
   3日金曜日は水曜日の時間割の授業
   6日月曜日から9日木曜日まで学年末考査
   9日木曜日は試験の後、頭髪や服装指導があります。
  12日日曜日実用数学検定
  17日金曜日進級判定会のため生徒は家庭学習
  18日土曜日来年度入学生の合格者招集
  20日月曜日終業式・退任式・教科書販売

 次回テレホンサービスは学年末考査のため3月9日木曜日の予定です。
テレホンサービス 第875号原稿  2006.03.09(木)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第875号です。これは3月9日木曜日に入れたものです。
 学年末考査が終わりホットしているところです。先生方はテストの採点や成績出しで忙しそうです。3学期の成績が赤点だった人は、15日、16日の追試験で合格できるようにしっかり勉強しましょう。2年生や3年生に進級したら新しく教科書が必要ですが、教科書販売は、3月20日月曜日の終業式の日に、本校で行われます。進級したコースにより、教科書や副読本が違います。自分のコースをはっきり確認しておく必要があります。学校から購入についてのプリントが配られました。間違いないように購入しましょう。
 平成14年3月本校普通科卒業の坂本憲司郎さんが漫画家デビューされました。「ボンボン」という漫画本の3月号に「突撃チキン」という漫画でデビューされました。みなさん、一度「ボンボン」3月号を読んでいただき、ご声援をお願いします。これまで卒業生の漫画家でわかっているのは、漫画「あさりちゃん」を書いているペンネーム「室山まゆみ」さんがいます。

 次に部活動の報告です。
 3月5日行われた第57回金栗杯玉名ハーフマラソン10キロの部で1年生の蓮池龍顕君が4位でした。1位は昨年本校を卒業し、トヨタ自動車九州に就職した後藤孝光君でした。
 女子ハンドボール部は、3月22日から東京で行われる全国高校選抜大会に向けて毎日遅くまで練習しています。

 次に今後の行事予定です。
 3月9日木曜日2年生の希望者対象に小論文講習会
   11日県下の教職員サッカー大会が八代高校で
   12日日曜日実用数学技能検定
   14日火曜日6限、普通科対象の「卒業生に聴く会」
   15日、16日3学期の追試験
   16日木曜日7限、普通科2年生対象に「租税教室」
   17日金曜日進級判定会のため生徒は家庭学習
   18日土曜日来年度入学生の合格者招集
   20日月曜日終業式・退任式・教科書販売

 次回テレホンサービスは3月15日水曜日の予定です。
テレホンサービス 第876号原稿  2006.03.15(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第876号です。これは3月15水曜日に入れたものです。
卒業式が終わったらすぐに、外部講師をお招きして、来年度に向けての進路セミナーが始まりました。9日木曜日には「小論文講習会」が、13日月曜日には「公務員の試験対策」と「看護と医療系学校の試験対策」の講習会が放課後ありました。
 14日火曜日には、6限に普通科1年、2年生を対象に「卒業生に聞く会」が体育館で行われました。3月1日卒業したばかりの先輩の中から9名に本校に来ていただき、「大学に合格するまで頑張られたこと」や、「ご本人の経験から受験に対するアドバイス」などを聞くことができました。みなさんどなたも、「早く目標を立て、早く取り掛かることが大切」と話されました。大変参考になることばかりでした。ありがとうございました。
 3学期の終業式が3月20日にあります。終業式の後、新2年生や新3年生のための教科書と副読本の販売が、本校で行われます。進級したコースや、選択した科目により、教科書や副読本が違います。自分のコースや選択科目をはっきり確認して、間違いないように購入しましょう。学校から購入についてのプリントが配られています。
 11日土曜日に県下の教職員サッカー大会が八代高校で行なわれました。本校からも若い先生方が中心選手として出場されましたが、予選で敗れたそうです。お疲れさまでした。

 次に部活動の報告です。
 11日土曜日行なわれた第14回西日本私立高校女子ハンドボール大会で準優勝、12日の第16回阿久根市長旗九州選抜高校駅伝大会で5位、第33回霊峰旗争奪バスケットボール選抜大会で女子が準優勝でした。
 女子ハンドボール部は、3月22日から東京で行われる全国高校選抜大会に向けて、また、女子ソフトボール部も全国私立高校選抜大会に向けて毎日遅くまで練習しています。

 次に今後の行事予定です。
 3月16日木曜日7限、普通科2年生対象に「租税教室」
   17日金曜日進級判定会のため生徒は家庭学習
   18日土曜日来年度入学生の合格者招集
   20日月曜日終業式・退任式・教科書販売
   22日水曜日は代休で学校は休み
   23日木曜日学年追試験

 次回テレホンサービスは3月20日月曜日の予定です。
テレホンサービス 第877号原稿  2006.03.20(月)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第877号です。これは3月20月曜日に入れたものです。
20日月曜日3学期の終業式がありました。体育館では、初めに、女子ハンドボール部の全国高校選抜大会出場の壮行会があり、次に、先日行なわれたました西日本私立高校女子ハンドボール大会準優勝と、九州選抜駅伝大会男子5位と長野県で行われた駅伝競走大会4位の表彰式がありました。
 終業式で石川校長先生は中国の故事を例にあげ、「現代の変化の早い社会では、常に新しいことを学びつづけ、自らが積極的に行動し、向上心を持って何かに打ち込むことが大切です。」と訓辞されました。また、朝のホームルームで行われている「書写」の効果について触れ、実社会に役立つ事を強調されました。最後に、来年度から1年間の学習成績が優秀な人を奨学特待生として認め、学習への取り組みに期待すると述べられました。
 その後、退任式がありました。教頭の緒方昭宣先生、商業科の岩田武士先生、体育科の井手和洋先生、英語科の福田直之先生、ケイティ・A先生、事務の吉田幸代先生、寮の田上和枝先生、技師の村上浩二先生、理科の中島杉夫先生、国語の眞岡亮平先生、数学の濱口巌先生、以上の11名の先生方です。ありがとうございました。お元気にご活躍ください。
 新学期の始業式は4月10日月曜日です。新2、3年生は、前の教室で、新クラスの発表があります。また、入学式は午後1時30分から本校の体育館であります。新入生は午後1時までに自分の教室に集合してください。

 次に部活動の報告です。
 女子ハンドボール部は、3月22日からの全国高校選抜大会に、また、女子ソフトボール部は3月26日からの全国私立高校選抜大会に出場します。

 次に今後の行事予定です。
 3月20日月曜日終業式。生徒は春休みに入ります。
   22日水曜日は代休で学校は休み
   23日木曜日追試験
 4月10日月曜日午前、始業式、午後1時30分から入学式、入寮式は10時30分
   11日火曜日全学年、オリエンテーション、1年商業科は芦北で宿泊研修
   12日水曜日2、3年生は国語、数学の実力考査、1年情報処理科は天草青年の家で宿泊研修
   13日木曜日2、3年の普通科は英語、商業科と情報処理科は英語と商業の実力考査

 次回テレホンサービスは4月12日水曜日の予定です。

 ここに掲載しているのは前回までの原稿で、最新のものは(096)366-3000番に直接お電話を!

製作:熊本国府高等学校PC同好会


メニューへ 学校紹介へ