テレホンサービス第723号原稿  2002.12.11(水)

 こちらは、熊本国府高校テレホンサービス第723号です。これは12月11日に入れたものです。

 12月10日火曜日、2年生の修学旅行団が出発しました。修学旅行には2年生の商業科・情報処理科・普通科合わせて439名の生徒が参加しています。北海道スキー研修班239名と、関東・関西研修班200名が分かれて出発しました。
 それでは、現地からの報告をもとに、修学旅行1日目の様子をお知らせします。
 1日目の夜、北海道班の藤浦先生から全員無事に宿舎に到着したとのファックスが届きました。
 それによりますと、熊本空港に午前7時30分に集合し、羽田空港で乗り継ぎ、予定通り12時30分、新千歳空港に到着。札幌の天気は晴れ、気温はマイナス3度。空港の建物から出たとたんに寒さが身にしみて、北海道に来たことを実感したようです。新千歳空港から、最初の見学地小樽まで移動するバスの窓からは、雪がちらほら見えはじめ、小樽に着くころには、あた辺り一面白銀の世界でした。雪の中、小樽運河で集合写真を撮り、ガラス細工などを見学し、午後5時40分予定より少々早く宿舎に全員無事に到着したそうです。2日目から早速スキー研修が始まります。
 関東・関西班からは、団長の添田先生からファックスが届きました。
 関東・関西班は、熊本空港に午前6時50分集合し、飛行機は定刻通り8時に熊本を飛び立ちました。途中、真白に雪をかぶったみごとな富士山を下にながめ無事に羽田に到着。機内アナウンスで東京の地上気温は4℃ということでしたが、最初の見学地葛西臨海水族園に到着してびっくり。雪です。まわりにいっぱい、昨日の雪が残っていました。園内は、壁面を利用した円形の大きな水槽にクロマグロやキハダマグロがゆうゆうと回遊したり、世界のいろいろな海の魚やイソギンチャク、ペンギンと見間違えるようなウミガラスなど珍しいものだらけで2時間があっという間でした。2番目の見学地の浅草寺はやっぱり東京!平日だというのに人がいっぱい、ハトがいっぱいでした。
 3番目の見学地は江戸東京博物館。両国国技館の隣に建つこの博物館は、ゲタをイメージにしたという建物です。長いエスカレータに乗り、4、5階が広い展示場で、日本橋や大名屋敷、町人の生活がわかる繊細な模型やたくさんの展示物に時を忘れました。都心の渋滞で、宿舎に着くのが予定より1時間遅くなりましたが、全員無事1日目を終わりました。
 明日2日目は、午前中は上野公園文化施設を見学、午後は2グループに分かれ、フジテレビ球体展望台や夢の島熱帯植物園見学、レストランボートでの夕食または船の科学館での夕食、劇団四季劇場ミュージカル「赤毛のアン」鑑賞などが予定されています。
 修学旅行2日目の様子は、明日12日の放課後お知らせします。

 今回の担当は、〇〇科 〇年 〇〇でした。
 それではまた、お会いしましょう。

製作:熊本国府高等学校PC同好会


メニューへ 学校紹介へ