第12号 2003年1月27日(月)発行 文責:鳴海秀人

イスラム世界の授業を終えて
 授業では、「イスラム教の成立」から「アッバ−ス朝」時代までをやりました。
 イスラム教もイスラム世界も、私たち日本人にはあまり馴染みがありません。知らないこと、わからないことが多いと思います。それなのに、「悪」のイメ−ジだけは強いようです。「悪い」から「やっつけろ」、「戦争だ」というのであれば、地球は恐るべき事態となるでしょう。
 今、「アメリカのイラク攻撃」には絶対反対という声が、世界中で高まっています。とりわけヨ−ロッパでは、「攻撃反対」が5割を超えたと聞きました。
 21世紀が平和であるためには、理性が必要です。みなさんが理性を持った大人となることを願い、そして、そのためには「考える人となる」ことを願って、授業を進めてきたつもりです。
 私たちとは「異質の世界」が存在すること、自分とは「違った考え」を持つ人がいることを、まず認めることから始めましょう。
 いつもの通り、授業を終えてのみなさんの感想を書いてもらいましたので、何点かを紹介します。
  1. イスラム教はきびしいと思った。1日5回も礼拝しなくちゃいけないし、一か月間日中に断食があったり、他にも豚肉を食べてはいけないとか、私だったら耐えきれないと思った。仏教でよかった。
  2. 今やっているところは難しい。一つ一つの言葉や名前とかは短くて覚えやすいけど、内容がかなり複雑すぎる!!またカタカナがいっぱい出てきたし、ただイスラム教のことは、だいたい分かった。イスラム教はちょっとキビしい。でも、五行のうちの『喜捨』というのは、すごい良い考えだと思う。ここまでしろとは言わないけれど、この姿勢は、今の貧富の差が激しい国では少し見習うべきだ思う。
  3. 一番に思うことは、イスラム教徒はすごいということ。1日5回の礼拝や断食その他禁止されていることもある。
    断食とかは、たぶん自分だったらできないだろうなと思う。ただ、何かを信じ、そのことを守り通すことはいいことだと思う。
  4. 今日、私たちが使っている数字は、アラビア数字ということがわかった。
  5. とっても名前とか、カタカナで長いから、覚えるのが一苦労です。今やっているところは、とても難しい所なのでテストの点が心配です。
    今、どんなニュ−スがとび回っているのか、全然わからないです。
  6. イスラム教を信仰している国のことは、ほとんど何も知りませんでした。アラブ帝国やその国の歴史なんかまったく知らないことだったので、わからなくなってきました。
  7. イスラム教信者じゃなくてよかったと思った。
    1日に5回決められた時間に礼拝して、一ヶ月間、日中に一切の断食をするとか、豚肉は食べられないとか、耐えられないと思う。
  8. 最近、授業で勉強しているところは、覚えることとかもいっぱいあって難しいです。でも、中学とかで習った記憶もあるような気がするので、テスト前とか頑張って復習しようと思います。
    ニュ−スとかでも、イラクとかの話は出てくるし、今の世界とも無関係じゃないと思うので、テストでも点を取れるように頑張ります。
  9. イスラム教徒にはなりたくないと思った。毎日、決まった時間に礼拝したり、断食があったり、いろいろ決まりばっかり…。イスラム教徒の人は、当たり前のことだと思うけど、あたしは大変だなーと思った。
  10. 少しは知ってる地名などが出てきたけど、知らないカタカナの地名などが多すぎて、覚えるのがすごく大変。授業はいつも楽しいです。期末テストでいい点がとれるように頑張りたい。
  11. 宗教的な感じで難しいですね。いろいろ世界では残酷なことがあってますよね。いろいろ世界では、残酷なことがあってますよね…。関係のない人々が、死んでいったり、いやな出来事ばかりです。どうにかならないでしょうかねぇ…。
  12. イスラム教徒がやってはいけないことで、普段豚肉を食べたりすることもできないというのがいやだ。
  13. 聞いたことのない人の名前が、たくさん出てきたのでたくさん勉強しないといけない。しかも似てる人の名前が多い。最初に、イブンがはいっている。(イブン=バットゥ−タなど)
  14. 先生の話を聞いていると、世界のことが良くわかるからおもしろいです。戦争は反対。
  15. イスラムは良くわからなかった。わかったことは豚肉が食えないこと。
  16. 今日の授業を受けてわかったことは、アメリカがイラクに戦争をしかけそうという事。あと、貴ノ花が引退した事。イスラム教はブタがだめ。なんで食べたらいけんのかな?酒もダメ。酒もダメとか、かわいそうだ。僕がイスラム教だったら生きていけない。
  17. プリント綴りは、テスト前に見直せるからいいなぁと思いました。でも、やっぱりカタカナの言葉ばかり出てくるので、わかりにくいです。もう少し、要点ノ−トや研究ノ−トや教科書、資料集などを使った授業をやってもいいなと思いました。

メニューへ 学校紹介へ